AFRo会員FAQ よくある質問
    
    
    
    広告掲載について
        
        
            - 広告を掲載するにはどうすればいいですか?
 
            - 
            ・AFRo会員登録をしていない方
            広告を掲載するにはまずAFRo会員登録する必要があります。
            AFRo会員登録画面はこちら
            登録の流れはこちら
            ・AFRo会員登録がお済の方
            広告掲載のために、アフィリエイトプログラム(広告)と提携をする必要があります。
            広告掲載までの手順はこちら
             
            - 広告との提携が完了したあとはどうすればいいですか?
 
            - 
            提携が完了すると、提携したメディアごとに専用の掲載用URLが発行されます。
            掲載するメディアの特徴に応じて、各アフィリエイトプログラム(広告)の広告素材を選択し、掲載メディアへ広告を貼り付けてください。
            広告素材の掲載や取り外しは任意ですので、必ずしも提携したプログラムの広告素材を貼らなければいけないということではありません。
            ただし、終了したり提携が解除されたプログラムの広告素材はすぐに取り外してください。
             
            - 広告素材はどんなものがありますか?
 
            - 
            アフィリエイトプログラム(広告)によって広告素材は異なりますので、メディアの特徴に応じて選択することができます。
            各プログラムの詳細ページから広告素材を確認することができます。
            ※実際に広告を掲載する際には、掲載予定メディアとの提携が必要です。
            【広告素材の例】
            ・画像バナー
            ・テキストリンク
            ・メールリンク
            ・商品リンク
            ・メール原稿、他
            広告掲載方法の説明はこちら
             
            - メール原稿とはなんですか?
 
            - 
            メールマガジンを配信されているメディア様向けの広告素材を指します。
            
 
            - 商品リンクとはなんですか?
 
            - 
            商品画像やテキストなどを使用して、広告主サイト内任意のページ(個別の商品ページなど)へリンクさせることができる機能です。
            商品リンクを利用すると、商品・内容に合わせてメディアで紹介することができます。
            提携中のプログラムの詳細ページの広告素材の取得箇所に「商品リンク作成」のマークが記載されているプログラムでご利用いただけます。
             
            - 広告素材をアレンジして利用することはできますか?
 
            - 
            広告素材の文言、画像の一切の改変を禁止しています。
            
 
            - 他のASPの広告とAFRoの広告を、サイトの同じページに掲載してもいいですか?
 
            - 
            他社ASPのアフィリエイトプログラム(広告)と同じページで紹介しても問題ありません。
            他社ASPが同ページ内に複数ASPの広告を掲載可能かどうかは、掲載されますASPの規約をご確認ください。
             
            - 広告を掲載しましたが表示されません。どうすれば表示されますか?
 
            - 
            アフィリエイトプログラム(広告)を掲載しても表示されない場合は、以下の原因が考えられます。
            ・広告素材を誤って貼り付けている場合
            各広告素材のコピーボタンをクリックしそのまま貼り付けてください。
            各メディアごとに発行される専用の掲載用URL内に、余分な文字やスペースなどが含まれると正常に表示されず成果もカウントされなくなります。
            ・掲載用URLを貼る場所を間違えている場合
            掲載用URLはHTMLソースの編集画面内に貼り付けていただく必要があります。
            お使いのブログやソフトによって、HTMLソース編集画面の名称や開き方は異なりますので、操作方法については各ブログ、ソフトの問い合わせ先にお問合せください。
            ・アフィリエイトプログラム(広告)がすでに終了している場合
            終了、広告予算の超過時、提携が否認となった場合は、メディアにて広告素材は表示されていますが、リンク先で「本キャンペーンは終了致しました AFRo」と表示され、成果がカウントされません。
            ・セキュリティソフトの「広告ブロック機能」がオンになっている場合
            サイト閲覧者のパソコンにおいて、セキュリティソフトの「広告ブロック機能」がオンになっていると、バナー枠の部分が空白で表示されます。
            その際は、広告ブロック機能をオフにしてご確認ください。
             
            - 登録したサイト以外の複数のサイトに広告を掲載したい場合、どうすればいいですか?
 
            - 
            広告掲載希望サイト(メディア)を都度AFRoへ登録してください。
            AFRoに登録していないメディアでのアフィリエイトプログラム(広告)の掲載を禁止しています。
            複数メディアへ広告掲載をご希望の場合は、ひとつの登録メディアの広告素材を流用するのではなく、それぞれのメディアをAFRoへご登録いただく必要があります。
            AFRo会員の方が新しいメディアを追加で登録する場合は、AFRo会員管理画面にログインし、「会員情報」を選択後「メディア追加登録」よりお手続きください。
             
            - プログラムが多すぎて何を掲載すればいいかわかりません。
 
            - 
            メディアの内容にあったアフィリエイトプログラム(広告)を掲載されることをお奨めします。
            プログラム検索ページのカテゴリー選択欄で、サイトの内容に近いものを指定してみてください。
             
            - プログラム検索結果などに記載されている「ポイントバック」とはなんですか?
 
            - 
            ユーザー(サイト訪問者)に対して、メディア様がポイント等のインセンティブを付与することを指します。
            
 
            - 掲載している広告に自分自身で申込みしたい場合、どうすればいいですか?
 
            - 
            プログラム検索結果や詳細ページに「本人申込OK」のマークがついている場合は、お申込み可能です。
            ただし、ひとつのアフィリエイトプログラム(広告)につき、お一人様1回のみお申込み可能です(複数回購入可能プログラムもあります)。
            また、不正と発覚したものは成果対象となりません。
            また、広告掲載していない場合も「アフロセルフバンク」のマークがついているプログラムに関しては、自己アフィリエイトにてお申込み可能です。
            本人申込みの説明はこちら
            アフロセルフバンクの説明はこちら
             
            - 現在、掲載している広告を止めることはできますか?
 
            - 
            メディアに貼り付けている広告素材を削除するだけで停止することができます。
            広告素材の掲載や取り外しは任意ですので、必ずしも提携したプログラムの広告素材を貼らなければいけないということではありません。
             
            - 提携が否認になったプログラムに再度申請することはできますか?
 
            - 
            一度否認になったアフィリエイトプログラム(広告)は再度申請することはできません。
            
 
            - 広告の提携申請をする際、どんな個人情報が開示されますか?
 
            - 
            広告主へは申請したメディアのメディア名(AFRoへの登録メディア名)、メデイアURL、メディア種別、メディア説明が開示されます。
            
 
            - 予算上限とはなんですか?
 
            - 
            アフィリエイトプログラム(広告)を出稿している広告主が設定した広告予算の上限のことを指します。
            予算上限を超えると、プログラムは終了します。
             
            - 独占プログラムとはなんですか?
 
            - 
            AFRoのみで取り扱っているアフィリエイトプログラム(広告)のことを指します。
            
 
            - SNSに広告素材を掲載してもいいですか?
 
            - 
            広告素材リンクを貼っているAFRoご登録メディアへのリンクをSNSに投稿することは問題ありません。
            SNSへ直接アフィリエイト広告素材を掲載することに関しては、サービス提供会社の規定上アフィリエイトができない場合もございますので、詳細は提供会社の規定をご確認ください。
             
            - 提携するプログラムの数に制限はありますか?
 
            - 
            アフィリエイトプログラム(広告)の提携数に制限はありません。
            
 
            - 提携しているクライアントに連絡を取りたいのですが?
 
            - 
            AFRo会員から広告主への直接の連絡はご遠慮いただいています。
            アフィリエイトプログラム(広告)についてはお問い合わせよりご連絡ください。
            お問い合わせはこちら
             
            - AFRoを紹介するプログラムはありますか?
 
            - 
            AFRo会員管理画面にログインし、サイト上部の「プログラム検索」にて「AFRo」もしくは「11」を入力すると、「【AFRo】新規無料会員登録プログラム」が表示されます。
            「提携状態確認」ボタンから、紹介予定メディアを選択し広告掲載してください。